
🐶保護犬のお迎えが来ました!🐶
GW明けに早速市役所に連絡をしたところ、早速問い合わせがあり、無事オーナー様のところへ帰ることができました。本件は首輪に…
厚生労働省の記述では、現在の状況と考え方について以下の見解を示しています。
新型コロナウイルス感染症については、これまで水際での対策を講じてきていますが、ここに来て国内の複数地域で、感染経路が明らかではない患者が散発的に発生しており、一部地域には小規模の患者クラスター(集団)が把握されている状態になっています。しかし、現時点では、まだ大規模な感染拡大が認められている地域があるわけではありません。
感染の流行を早期に終息させるためには、クラスター(集団)が次のクラスター(集団)を生み出すことを防止することが極めて重要であり、徹底した対策を講じていく必要があります。また、こうした感染拡大防止策により、患者の増加のスピードを可能な限り抑制することは、今後の国内での流行を抑える上で、重要な意味を持ちます。さらに、この時期は、今後、国内で患者数が大幅に増えた時に備え、重症者対策を中心とした医療提供体制などの必要な体制を整える準備期間にも当たります。
このような新型コロナウイルスをめぐる現在の状況を的確に把握し、国や地方自治体、医療関係者、事業者、そして国民の皆さまと一丸となって、新型コロナウイルス感染症対策を更に進めていく必要があります。
山口獣医科病院での対策
当院での対策として2つの策を講じています。1つ目は換気です。まだまだ寒さが厳しい日もありますが、患者様が多く来院される受付診療時間の間は5つの診察室と待合室2か所の換気を行う事を徹底しております。2つ目は、除菌です。毎日業務終了後、除菌作用が強い消毒液で床を洗浄する事を徹底しております。以上の2つだけでなく、以前からの診療スタイルではありますが、外のベンチでお待ちになる患者様に対しては、受付職員や獣医師が患者様の元へお迎えに上がりますし、車の駐車場で待機したいと希望されれば対応しております。当院でも患者様が安心して診察にお越し頂けるよう対策を行いますし、患者様ご自身でも注意しながら今の現状が収まるまで協力して参りたいと思っております。今後ともどうぞよろしくお願いします。
動物と人にやさしく 山口獣医科病院
GW明けに早速市役所に連絡をしたところ、早速問い合わせがあり、無事オーナー様のところへ帰ることができました。本件は首輪に…
追加で子猫の里親を5匹募集しております🐈 前回の6匹と合わせ計11匹の募集になります🐈 ※大変ご好評につき募集は終了しま…
いつもご利用ありがとうございます。山口獣医科病院の管理人でございます。 件名の通りになりますが、櫻井先生が9月8日(火)…
当院の受付時間は、午前診療が9:00-13:00まで、午後診療が16:00-19:00までとなっております。今年の7月は…
046-261-2669
水曜日以外
午前:9:00〜13:00
午後:16:00〜19:00
水曜日
休診
犬・猫・ウサギ・フェレット
ハムスター・モルモット・その他
内科・外科・皮膚科・脳神経科・循環器科・整形外科・消化器科・泌尿器科・免疫疾患・ワクチン・その他
犬・猫・ウサギ・フェレット・ハムスター・モルモット・その他
内科・外科・皮膚科・脳神経科・循環器科・整形外科・消化器科・泌尿器科・免疫疾患・ワクチン・その他